2013年 03月 25日
イベント
オープンスタジオ 柴田蜜
Aprill 5th Fri-14th Mon. 2013
13:00-21:00 open
MAP
location 横浜市南区平楽136-6 花井アパート2F 柴田自宅にて
Aprill 5th Fri-14th Mon. 2013
13:00-21:00 open
MAP
location 横浜市南区平楽136-6 花井アパート2F 柴田自宅にて
▲
by wasurerare
| 2013-03-25 22:02
2013年 03月 25日
弦楽
▲
by wasurerare
| 2013-03-25 18:10
2013年 03月 07日
様子
今日は特別な日ですが、それは震災から2年後です。
私は当日大磯の駅ホームにいましたが、揺れについては風邪の強さもありさほど気になるところはありせんでした。ところが電車は到着せず余震もお大っきい。駅前の不動産屋に入り待機してました。駅員も自分も重大さはわかっていなかった。ただ、不動産屋はかなり神妙で、深刻さを数分で悟り店を閉めた。電話は繋がらない。テレビは津波と火災を映す。
戦争を知らない私は退屈を壊す出来事を探してきたが、実際の災害というものは人の思惑など関係ないのだと感じた。
翌日出勤した。


言語や文化、人は土地の性格に縛られて生きている。
適応、擬態とも取れる振る舞いはサバイバルの知恵である。
国内に生きる私は、状況に擬態することに作家としてのサバイバルを念頭とする直感において安堵出来たものではない状況だった。
一方、グローバル化が可視化されるようなロサンゼルスが作家達を縛るに等しい、基準というもの。俗でゴージャスなイメージの都市ロサンゼルス、に日本発の私は擬態したいと考えてしまった。卑しいのかもしれない。






▲
by wasurerare
| 2013-03-07 16:01
2013年 03月 07日
映画
秘のヒトラ
ヒトラーが、英語しゃべる。を?
2013.3.5
コヨーアグ
ノリ、ミーハーの問い合わせ娯楽降霊
ヒアアフ
サイキッカー1 クリドとスピバをストレートに足して海が綺麗に。双子兄降霊に泣いた
DVDが何度か止まる降霊?
トータリコー
サイキッカー2、一番好きな映画。そんな自分がサイキク?
▲
by wasurerare
| 2013-03-07 15:47